当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

美容悩みケア

MILASICナノガラス脱毛の口コミ|実際に使ってみた正直レビューと私の使い方

ナノガラス脱毛がSNSで話題になっていて、「本当に痛くないの?」「どこに使えるの?」と気になってmitasというショップのMILASIC(ミラシック)というナノガラス脱毛を購入してみました。

今回は実際にmitasのMILASIC(ミラシック)ナノガラス脱毛をしばらく使ってみた正直レビューをまとめています。敏感肌の私でもどうだったのか、部位別の口コミや使い方も詳しく書いています。

\愛用アイテムはこちら/

MILASICナノガラス脱毛を使ってみた正直な感想

私が購入したのは、mitasというショップのMILASIC(ミラシック)というナノガラス脱毛。こちらを選んだ理由は下記の記事で詳しく紹介しています。

ナノガラス脱毛の本物・本家メーカーはどれ?日本製はあるのか調査してみた「こするだけでつるすべ肌になる」とSNSで話題のナノガラス脱毛。気になって調べてみたものの、いろんなメーカーから出ていて、どれが本物・本...

ナノガラス脱毛を実際に使ってみて感じたポイントをまとめました。

  • 脱毛クリームやカミソリより気軽に使える
  • くるくるするだけの手軽さが続けやすい
  • 指・手の毛に使いやすくて感動

結論、ナノガラス脱毛はカミソリより気軽で、思った以上に日常に取り入れやすいアイテムでした!

脱毛クリームやカミソリより気軽に使える

脱毛クリームはニオイや放置時間が気になるし、カミソリは安全面や剃り残しが気になる。ナノガラス脱毛はその点「くるくるするだけ」なので本当に気軽でした。

特に私は子どもがいてバタバタしているので、お風呂一人になったときに“よしやるぞ”と構える必要がないのが助かります。部屋の中でもお風呂でも、気になったときにサッと使える気軽さが大きな魅力でした。

個人的にはカミソリよりも肌荒れしないと思っています

くるくるするだけの手軽さが続けやすい

ナノガラス脱毛はとにかく使いやすいのが最大のメリットでした。準備いらず、片付けいらず、クリームを塗ってくるくるするだけなのに、使ったあとは産毛が気にならなくなっているのが実感できます。カミソリのように“剃り残し”が出にくいのも嬉しい。軽いタッチで使えるので、思い立ったときにサッとケアできてズボラな私でも続けられています。

指・手の毛に使いやすくて感動

個人的に一番よかったのが手と指の毛がとにかくキレイに仕上がること。私は産毛レベルですが、伸びてくると指輪が映えないし気になっていました。

ナノガラス脱毛なら、クリームを塗って軽くくるくるするだけで処理できるので本当にラク。カミソリよりも仕上がりが均一な気がして、「これならずっと続けられそう」と思えたアイテムでした。

\愛用アイテムはこちら/

ナノガラス脱毛|私の使い方と使うタイミング

ここからは、私が普段ナノガラス脱毛をどんなふうに使っているのかをご紹介します。お風呂で使うよりも“部屋で使う派”としてのリアルな使い方です。

  • お風呂ではなく“部屋で使う派”の理由
  • クリームを塗って使うと痛みなく快適
  • 手・指は特に仕上がりがキレイで愛用中

お風呂ではなく“部屋で使う派”の理由

本来はお風呂でも使えるのがメリットですが、私は子どもと一緒にお風呂に入るので、お風呂の中で使うタイミングが難しい。なので部屋でクリームをつけて使うスタイルに落ち着きました。部屋で座りながらでも使えるので、一日の中で「ちょっと気になるな」という瞬間にパッとケアできるのが本当に便利です。

クリームを塗って使うと痛みなく快適

私は普段から愛用しているメンタームのメディカルクリームをたっぷり塗ってから使っています。

\使っているのはこれ/

created by Rinker
¥748
(2025/11/21 14:03:29時点 楽天市場調べ-詳細)

手だけでなく腕や脚にもたっぷり使えるのが嬉しいし、摩擦がやわらぐので痛みもほぼありませんし、肌荒れ対策も同時にできる感覚です。使用中はベタベタになりますが、使い終わったあとは本体を丸洗いできるので衛生面でも安心して使えています。

これくらいどんなクリームでも使えるのがナノガラス脱毛のいいところなのかも。普段使っているハンドクリームなどでも全然いいと思います!

手・指は特に仕上がりがキレイで愛用中

手や指のケアは、ナノガラス脱毛との相性がとても良い気がしています。冬でも手指だけは気になるときには特に重宝。

クリームを塗って軽くくるくるするだけで仕上がりが均一で、剃り残し感が出ないのが好きなところ。部屋に置いておいて、気づいたときにサッと使えるので「指先だけいつもキレイ」が無理なく続けられています。

\愛用アイテムはこちら/

VIO・脇・顔には使える?部位別の感想

ナノガラス脱毛は摩擦で処理するアイテムなので、部位によって向き不向きがあります。個人的な感想では腕・脚・手がベストで、デリケートな部分は避けた方がよさそうでした。

  • VIOに使ってみた結果(結論:おすすめしない)
  • 脇への使用は肌負担が大きくて難しい
  • 顔は摩擦が強くて使わない方が良さそう

VIOに使ってみた結果(結論:おすすめしない)

VIOの中で、試したのはVの外側のごく一部だけでした。太い毛は一部はなくなっても、一部はチリチリになるという仕上がりで、私には使いこなせませんでした。IとOはもちろん絶対NGだと思いますし、Vもおすすめしません。太い毛には脱毛器の方が断然仕上がりがよく、時間もムダになりません。

\VIOなら安い脱毛器でもよかったです/

1万円以下の脱毛器は効果ある?実際に比較したおすすめ2選を厳選紹介自分に合った手頃な価格の脱毛器を見つけるのは難しいですよね。そんなあなたのために、1万円以下で購入できる手頃な脱毛器を厳選してご紹介しま...

脇への使用は肌負担が大きくて難しい

脇は凹凸が多く、皮膚も弱いのでおすすめできません。摩擦を起こして処理するナノガラス脱毛では、肌荒れリスクが高そうだと感じました。私はすでに、脇は脱毛器でほぼ生えなくなっているので使わなくてOKですが、脇にはおすすめできないと思いました。

顔は摩擦が強くて使わない方が良さそう

腕に使ってみた感覚からして、顔への使用は絶対に避けるべきだと思いました。摩擦で処理するアイテムなので、肌の薄い部分に強い刺激が加わるのは避けるべき。敏感肌の私は特にNGと判断しました。

\愛用アイテムはこちら/

ナノガラス脱毛は痛い?痛みの感じ方とコツ

ナノガラス脱毛は痛いイメージがありましたが、使い方を工夫すれば痛みはほとんど感じませんでした。クリームを使うかどうかで仕上がりが全然変わる印象です。

  • クリームありなら痛みはほぼなし
  • 力加減をつかめば問題なし

クリームありなら痛みはほぼなし

ナノガラス脱毛は摩擦があるので、何もつけずに使うとカサカサした刺激を感じやすいです。私はしっかりクリームを塗ることで痛みはほぼ感じずに使えています。クリームの量をケチらずに使うのがポイントで、適度にクッションになることで、毛だけにアプローチできる感覚でした。

ちなみに、お風呂でボディーソープで使ってもみましたが、私の場合はボディソープよりもお部屋でクリームの方が痛くなかったです。

力加減をつかめば問題なし

最初は力の入れ方が分からず不安でしたが、数回使ううちに「痛みはないのに毛だけがなくなる」ちょうどいい感覚が分かってきました。押しつけるのではなく、軽いタッチで円を描くようにするのがコツ。慣れてくるとムダに肌をこすらず、効率よく使えるようになります。

\愛用アイテムはこちら/

ナノガラス脱毛で肌荒れする?敏感肌の私の口コミ

敏感肌の私でも、ナノガラス脱毛は使う場所を選べば問題なく使えています。ただ、どんなアイテムでもそうですがデリケートな部分には注意が必要です。

  • 部位を選べばOK
  • 摩擦があるので荒れている部分にはNG

部位を選べばOK

私はアトピー持ちで肌が弱い方ですが、手・腕・脚など肌がしっかりしている部分ならトラブルなく使えました。むしろ、クリームを塗って使うことで肌がしっとりする感じもあって、乾燥が気になる冬でも問題なし。ただし、肌荒れ中の部分やデリケートゾーンには使わない方が絶対に安全です。

摩擦があるので荒れている部分にはNG

ナノガラス脱毛は構造上どうしても摩擦があります。荒れている部分に使うと刺激が強く、悪化しそう。肌状態が落ち着いているときだけ、肌が落ち着いている場所だけに使うのが鉄則。普段は問題なくても、生理前など敏感になりやすい時期は避けたほうが安心かもしれません。

\愛用アイテムはこちら/

私が使っているナノガラス脱毛器はこちら

ナノガラス脱毛を探す中で、私はMILASIC(ミラシック)のナノガラス脱毛を選びました。いろんなショップで似たような商品が販売されていて迷いましたが、生産国は明確に書かれていないものの、ブランド自体は日本のメーカーだったのが決め手でした。

まだ使い始めて間もないのですが、指や手の産毛ケアには特に相性がよく、サッと使える気軽さが気に入っています。届いたあとも丸洗いできるので清潔に保てるのも◎。今後も使い続けて、変化があればまたレビューしたいと思います。

\愛用アイテムはこちら/

まとめ|ナノガラス脱毛は“手軽なケア”として最高だった

ナノガラス脱毛は、サロン級の仕上がりを求めるアイテムではありませんが、日常の「ちょっと気になる」をサッと解決してくれる便利なケアアイテムでした。特に手や指の産毛処理がラクになり、カミソリより気軽で安全性も高いのが気に入っています。気になった部分だけ気軽にケアしたい人には、かなり向いていると思います。

\愛用アイテムはこちら/

ABOUT ME
きらり
アラフォーの敏感肌&油性肌。 節約主婦の視点で、美容や暮らしのアイテムを自腹購入し、実際に使い切った体験をもとに正直レビューしています。 メーカー提供やPRはなく、すべて一次情報。 スキンケアやメイク、毎日の生活に役立つアイテム選びの参考になればうれしいです。